町工場体験アクティビティ
まずは楽しそう!面白そう!から。町工場の現場で技術体験をしながらおうちで使える雑貨を作れる体験会開催中。
町工場技能スクール
溶接、板金加工、射出成形型…町工場の現場で、現役職人さんから、実体験を通して教わる技術講座を開講中。
レンタルプチ工場「創るラボ」
卓上ミニ旋盤やサンドブラストなどのマシンを時間利用できるプチ工場。工場への製造依頼も可能です。
【今回のご相談はこちら】
今回のご相談は「既製品に彫刻してもらえますか?」というもの。赤坂金型彫刻所は元々は仏具や欄間、記念コインなどの彫刻を生業としていました。現在の代表である赤坂兵之助様が3代目でいらっしゃいますが、初代から残る彫刻技術と現代のマシニングの融合により繊細で精密な加工を実現しています。そんな赤坂様のもとには、オリジナルのものを持ちたい、オリジナルのデザインにしたい、使い古した思い入れのあるものに好きな文字を入れたい…という方々からご相談があるようです。
既製品への彫刻…具体的にどのようなご相談があったのでしょうか?
代表 赤坂さん
「『自分だけの、こだわった逸品』をお求めの方からのお問い合わせが多い中、面白いな~と思ったのは『トランペットのマウスピースに文字と簡単なイラストを入れたい』というご相談ですね。既に販売されているものでもマウスピースに柄が入っているものがあるそうで、イメージ写真なども見せていただきました。他にも『ペンダントトップに刻印をしてほしい』というご相談もありましたね。普段は曲面への微細彫刻も行っている私からすると、筒形状であるトランペットのマウスピースへの彫刻は、円錐の寸法を測るだけなのでそこまで難しくはありません。もちろん複雑なデザインなどとなると話は変わりますが、文字と簡単なイラスト程度であれば2-3週間で可能です。」
個人で1点だけ…もOK?
「OKです。デザインによるので都度お見積りという形にはなりますがお見積りをさせていただくにあたり必要な情報はあります。
①デザインや文字のデータ←PDFやAI(イラストレーター)のデータでいただければ美しく仕上がります。
②形状や素材…お写真があるとわかりやすいです。
③希望納期
この3つの情報をいただければ概算のお見積りは可能です!素材に関しては、樹脂や金属(鉄、銅、真鍮、アルミなど)であれば可能です。」
イラストではなく写真の転写も可能でしょうか?
「可能です。写真の転写加工は実際に『cocur』というサービスの中でも行っています。たとえばペットのお写真などのデータをいただければこちらで加工に適したデータに変換、そして立体感や表情、毛並みまで再現すべく刃の動かし方まで調整します。よりリアルさにこだわりたいという場合は写真の転写加工も可能ですのでご相談ください!」
【Q&A まとめ】
Q:既製品に彫刻してもらうことはできますか?
A:可能です。都度お見積りさせていただきますので、デザインデータ、形状や素材がわかるもの、納期をお伝えください。
ーありがとうございました!
まずは楽しそう!面白そう!から。町工場の現場で技術体験をしながらおうちで使える雑貨を作れる体験会開催中。
溶接、板金加工、射出成形型…町工場の現場で、現役職人さんから、実体験を通して教わる技術講座を開講中。
卓上ミニ旋盤やサンドブラストなどのマシンを時間利用できるプチ工場。工場への製造依頼も可能です。
まずは楽しそう!面白そう!から。町工場の現場で技術体験をしながらおうちで使える雑貨を作れる体験会開催中。
溶接、板金加工、射出成形型…町工場の現場で、現役職人さんから、実体験を通して教わる技術講座を開講中。
卓上ミニ旋盤やサンドブラストなどのマシンを時間利用できるプチ工場。工場への製造依頼も可能です。