設備もかなり充実しています。
〇NC複合旋盤を複数台所有。
〇その他円筒研磨、センタレス研摩、ドリル研摩。
〇更には高圧洗浄機、レーザー加工機、ショットブラスト。
〇更に更に、三次元測定機や工具顕微鏡、サーフテスト、エアマイクロなどの測定器。
15年前までは加工までしか行っていなかったそうなのですが、外注費が嵩む、物が移動する分時間もかかる…という状況を打破すべく一貫受注の体制を整えたそうなのです。依頼側からすると、平沼さんに頼んでおけば複数社とやり取りする必要なくまとめて相談でき、完成品にして納品してもらえるのだからとてもありがたいですよね。この『平沼さんに全部相談しちゃえる』状態が”提案型金属加工業”として頼られる理由なのです!
一貫受注体制以外に”提案型”たる理由がもう一つ。それは開発型案件に携わってきた経験の多さです。
大手機械メーカーの全国に3社しかない一時外注先のうちの1社である平沼工作所は開発の大型プロジェクトに参画した経験も複数。工数削減、コスト削減をかなえるためのノウハウやアイデアが豊富です。他社では不可能と言われてしまったという相談をいただいたり、海外に出すからと一度は離れてしまったご依頼が「できる工場が無かったので何とかやってくれないか…」と帰ってきたり…なんてことも。